1 2005年 05月 29日
ウソに意味があってはならないとは
言葉どおりだけど、説明するとひとつのウソで得をする人と損をする人が居てはならないということで 具体的には詐欺師は許さないけどホラ吹きは許すということである。 もちろん自分のウソ(=設定)に責任をもてるなら自分のためだけにウソをついてもかまわない。 ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-29 00:28
| プロフィール
|
Comments(2)
2005年 05月 28日
書こうと思っていたことを忘れてしまった。
だいぶ頭にガタがきているのかもしれない。 なので今日は僕の“オレ憲法”または“オレルール”について話したいと思う。 このオレ憲法というのは自分が決めて、自分・時には他人に(この国の法には関係なく)守らせるルールのことだ。 人に話したり自分で意識しないだけでそれぞれが持っているはずだ。 例:女性には手を上げない(男限定) 僕のオレ憲法第一条は「ついたウソはつき通せ」だ。 説明すると 人に自慢したくて彼女がいるとウソをついたとする。 そのとき人は自分に彼女がいるという設定を科したことになる。 その彼女がいるという設定は「ウソでした」と言ってチャラに出来る物ではない。 新しく本当に彼女が出来たとしてもだ。自分を裏切ることになるし、そして何よりもともといた方の(ウソの)彼女に失礼だ。こう書くとかなりキてる人に見えるが僕はこのルールを破るわけにはいかない。 解決策はこうだ。 ウソで出来た彼女の設定をチャラにするには彼女と別れるしかない、…ウソで。 ウソをついた相手に「別れた」とウソをつけばいいのだ。「彼女がいる」というウソを信じた人ならすんなり通じるはずだ。……その人がウソだと気付いていて、話を合わせてくれていた優しい人だった場合を含めて。 そうすることにより昔の彼女と別れて(←ウソなのに)心の整理もつけ、また新しい恋に踏み出せるはずだ。 このルールは何もウソ彼女だけではなく「150キロのボールを投げられる」といったウソにも適用される。…そもそもそんな無理のあるウソはつかないけど。 *もうひとつの解決方法:投げられるようになる ウソ関連のオレ憲法にはもうひとつ重要な「ウソに意味があってはならない」というものもあるが、長くなったのでまた明日。 ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-28 01:34
| プロフィール
|
Comments(0)
2005年 05月 27日
今日は授業が終わると同時に走り出し、とある繁華街にいた。
駅前にある花壇のへりに座り、胸に期待を充満させ行き交う人々を選別していた。 ヘビースモーカーなら一箱の半分を煙に変えたころだろうか。 僕は立ち上がり、未だ現れぬ待ち人に心の中で「馬鹿野郎」と一度だけ叫ぶとその場を後にした。 ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-27 00:39
| 日々のこと
|
Comments(0)
2005年 05月 26日
島本和彦の描く漫画は熱い!
その熱さたるや熱した土鍋の比ではない! 耳たぶなんぞをつまんでいる場合ではないのだ! (↑島本調にしてみた) 島本氏は漫画を描くかたわら地元北海道でラジオに出演しているというから驚きだ。 漫画に出てくる熱いセリフは災難から逃げてばかりの僕の心を打つ。 …それはさておき、今から映画「逆境ナイン」が楽しみで仕方ないのだ。 全力高校の野球帽はどっかで買えないのかな? ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-26 02:06
| 好きな漫画家
|
Comments(0)
2005年 05月 24日
僕は18禁の恋愛シミュレーションゲームのことを「エロゲ」と呼んでいる。
世間(限られた)ではこの18禁の恋愛シミュレーションゲームに対するスタンスによって呼び方を変えているように思う。 そこで今回は金子なりの分析を交えつつ紹介してみたいと思う。 美少女ゲーム……メーカーとか企業がよく使う表現。なんとなく18禁ということに気が引けている感じ。悪く言えばカッコつけしいような。 ギャルゲー……比較的フランクな表現。一般に1番伝わりづらい。18禁以外も指す。 パソゲー……これもフランク。範囲が広すぎて「昨日パソゲーやっててさぁ」「何やったの?」「提督の決断。」「ああ、そ っ ち か。」なんて会話も。 エロゲー……個人的に気に入ってる呼び方。なんと言うか、直球。公共の場ではあまりよろしくない。 ラブゲーム……ソフマップで前に並んでたおじさんが使っていた。それっきり聞いていないけど、なんかツボに入ったので。、、、元気かな?おじさん。 ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-24 00:54
| エロゲーの話
|
Comments(0)
2005年 05月 23日
僕の日常について話したいと思う。
僕は自宅から約1時間ほどの私大に通っている。 手ごろな距離だと思う。 電車に乗っている間はウォークマンで曲か深夜ラジオを録音した物を聴く。 よく聴くラジオはJUNK(TBSラジオ)。 学校に着くとまぁ、当然ながら授業を受ける。 一通り終えて何もなければ家路に着く。 家ではネットをしたり、ゲームをしたり、 最近はプラスチック加工をしたりしている 。 …あれ、ひとつも面白い事がないぞ ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-23 16:58
| 日々のこと
|
Comments(0)
2005年 05月 22日
藤子不二雄が好きだ。
…基本的にはFの方が。 特に好きなのはSF短編集(大人向けのもの) 宇宙も未来も輪廻も紙とペンで切り開いていた。 その一方でミニマムな青年の夢も描いていた。 あの人の未来には未だ追いつけていない。 いつか追いつく日が来るのだろうか。 あの人の作るストーリーはとても優しく 夢や希望を与えてくれた。 僕もいつかそんな人間に成りたいと思う。 …さーて、エロゲでもするか ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-22 16:06
| 好きな漫画家
|
Comments(2)
2005年 05月 21日
はじめまして。
神奈川在住の金子と申します。 不束者ですが、よろしくお願いします。 *スペック* 職業:大学生 趣味:ゲーム、マンガ、PC、工作全般 今までに食べたパンの数:数えてない 追加情報はまたの機会に ▲
by kick_me_baby
| 2005-05-21 19:27
| プロフィール
|
Comments(0)
1 |
![]()
このブログはフィクションです。フローレンス金子はフィクションですし、出てくる友人もフィクションですし、通っている会社もフィクションです。もちろん、これを読んでいる貴方もフィクションです。
カテゴリ
フォロー中のブログ
以前の記事
2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|